ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月17日

ナガシマスパーランド

■ ナガシマスパーランド ・・・・・・・ 2013年3月16日


ナガシマスパーランド


岐阜方面へスキーへ行った帰りにはいつも、
「ここ、一度行ってみたいなあ」
と言いながら、この横の高速を通っていました。

遠くから見ただけでもとんでもない絶叫マシーンばかりなんですが、予想どおりとんでもなかったです。

家を7時半ごろ出発し、9時半にナガシマスパーランドへ到着。

ナガシマスパーランド




午前中はあまり人も多くなく、ほぼ待ち時間なしで乗れました。
乗った乗り物の中で、これはと思うものをいくつかご紹介します。

「スターフライヤー」
どこの遊園地にもありそうな、長いブランコの乗り物を63.4mの高さまで吊り上げたもの。
最初に乗ったのがこれなんですが、高すぎて怖さを通り越してました。
裸足で乗ると気持ちがいいです。

ナガシマスパーランド





「シュート・ザ・シュート」
高さ30m、最大斜度40度の超ダイナミックな急流すべり。
よくある急流すべりを5倍くらい過激にしたような乗り物。
カッパをかぶらないとずぶぬれになりますが、かぶってても濡れます。
カッパは乗る直前に100円で売ってくれます。
右の人くらいの気持ちでちょうどいいかも。

ナガシマスパーランド





この写真を撮った*nabe嫁はこの水しぶきで半身ずぶぬれになりました。

ナガシマスパーランドナガシマスパーランド





観覧車から見るとこんな感じ。
水しぶきがほとんど爆発ですね。

ナガシマスパーランド





この水しぶきが手前の橋まで届きます。
子どもたちはカッパをかぶってそれを待ちます。

ナガシマスパーランド
ナガシマスパーランド
ナガシマスパーランド

↑この水しぶきはすごいです。一度体験してみてください。
二度楽しめますよ。




「スターフライヤー」
黄色い車輪のまわりに付いている黒いひげのようなものは、人と人の足です。
こんな感じで黄色い車輪が回転しながら振り子に振り回される乗り物です。
はっきり言って罰ゲーム(笑)
今回一番怖かった。
そのまま飛ばされるんちゃかと思いました。
回転しているので、落ちて行く向きが一定じゃないんです。
後ろ向きの時が一番怖かった。
一回で大人数さばけるので、ほとんど待たずに乗れるのですが、もう一回乗ろうとは思いませんでした。

ナガシマスパーランド




これが一番怖い瞬間。
一番上で空の方を向いて座っている人は角度がマイナスになっている上に、背中向けに落ちるので、
魂抜かれてると思います(笑)

ナガシマスパーランド




「ホワイトサイクロン」
全長1,700m、最高速度102km/hで駆け抜ける世界最大級の木製コースター。
とにかく振動がすごい、ザ・ジェットコースターという感じ。
偶然子供達が先頭に座れたので、後ろからiPhoneで録画しようと思いましたが、そんなん絶対無理。
回転しないので、たいしたことないかとなめてましたが完全に予想以上でした。

ナガシマスパーランド





「スペースショット」
カウントダウンで世界最高地上75mの頂上へ一気に打ち上がる3連スペースショット。
ホントに一気に打ち上がります。
またその後一気に落ちます。
思わず「ありえへん!」と叫んでました。

ナガシマスパーランド




「スチールドラゴン2000」
最高部高さ:97m(日本一)
最大落差:93.5m(日本一)
走路全長:2479m(世界一)

3/15にOPENしたばかりの新絶叫マシーン。
そんな事とは知らずに行ったので、乗り逃しました(涙)
気がつくと常に90分待ち。
次回の楽しみにとっておきます。
↓手前のジェットコースターと比べてもスケールの違いがわかると思います。

ナガシマスパーランド




写真はありませんでしたが、「ウルトラツイスター」も良かったです。
今回「フリーフォール」も乗りたかったのですが、残念ながら調整中で乗れませんでした。

今回乗り物に乗った回数と金額はこちら。
*nabe   12回  7200円
幹       20回 10100円
真帆     19回  8600円
*nabe嫁  見学

十分パスポートのもととりましたニコッ

ナガシマスパーランド



最後にinstagram的な写真を少し。

photo by *nabe
ナガシマスパーランドナガシマスパーランド
ナガシマスパーランドナガシマスパーランド
↑についての*nabe嫁の感想 「いつもの感じやな」


photo by *nabe嫁
ナガシマスパーランドナガシマスパーランド
ナガシマスパーランドナガシマスパーランド
↑についての私の感想 「統一感がないな」




乗り物苦手で終始見学だった*nabe嫁は、途中で抜け出しお隣のアウトレット「ジャズドリーム」へ。
満足な買い物ができたようです。

ナガシマスパーランド



おしまい。















この記事へのコメント
おっ いつに無く気合の入ったレポ。
いかに楽しかったのかが現れてると思います(笑)

橋の水しぶきはスゴイですね。
台風中継するレポーターみたい(笑)

何年も前に行きましたけどホワイトサイクロンしか覚えてないな~
Posted by hazukinmanhazukinman at 2013年03月18日 15:12
hazuさん

あまり核心をつくコメントはお控えください(笑)

今頃、春スキーを楽しまれていることと思います。

そちらもいつに無く気合の入ったレポ楽しみにしてますよ~。
Posted by *nabe at 2013年03月19日 15:11
フランスとマレーシアな感じの写真w

絶叫嫌いの私には理解の出来ない行動です^^
Posted by はるかぱぱ at 2013年03月27日 18:21
はるかぱぱさん

絶叫嫌いやったんや。
知らんかったな~。
そう聞いたら、髪の毛振り乱して怖がってるはるかぱぱを見てみたい(笑)
Posted by *nabe at 2013年03月28日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナガシマスパーランド
    コメント(4)