2011年05月08日
六甲山(下見)
■ 芦屋ロックガーデン~風吹岩~岡本 ・・・・・ 2011年5月7日

「月の下山岳同好会 春のハイキング」のコースの下見に行ってきました。

「月の下山岳同好会 春のハイキング」のコースの下見に行ってきました。
ロックガーデンから風吹岩へは一度この時に行っているのですが、岡本へは下山した事が
ないので行ってきました。
まずは阪急岡本駅前まで車で行き、コインパーキングに駐車します(1400円/24時間)。
準備を済ませ、電車に乗って阪急芦屋川駅まで移動です(大阪方面へ1駅)。
さあ、ここから高級住宅街を通ってロックガーデンを目指します。

こんな所を通ります。
子供達はテンション上がります。



最近、膝痛で階段を上がるのも困っていたのですが、cw-xのおかげで楽チンでした。
これ履きだすとやめられないと思います。
(わっきーさんアドバイスありがとうございました)


風吹岩からはこんな絶景が・・・・・。

イノシシにも出会えます。

岡本までの下りはなだらかな下り坂。

※参考タイム
11:30 芦屋川~12:00 高座の滝~13:00 風吹岩~13:20 昼食~14:30 岡本駅前P
体力的にはらくちんですし、岩場あり、絶景ありで子供達も喜ぶと思います。
参考地図(現在地は岡本からの登山口)

では、楽しみにしみにしてます。
ないので行ってきました。
まずは阪急岡本駅前まで車で行き、コインパーキングに駐車します(1400円/24時間)。
準備を済ませ、電車に乗って阪急芦屋川駅まで移動です(大阪方面へ1駅)。
さあ、ここから高級住宅街を通ってロックガーデンを目指します。

こんな所を通ります。
子供達はテンション上がります。



最近、膝痛で階段を上がるのも困っていたのですが、cw-xのおかげで楽チンでした。
これ履きだすとやめられないと思います。
(わっきーさんアドバイスありがとうございました)


風吹岩からはこんな絶景が・・・・・。

イノシシにも出会えます。

岡本までの下りはなだらかな下り坂。

※参考タイム
11:30 芦屋川~12:00 高座の滝~13:00 風吹岩~13:20 昼食~14:30 岡本駅前P
体力的にはらくちんですし、岩場あり、絶景ありで子供達も喜ぶと思います。
参考地図(現在地は岡本からの登山口)

では、楽しみにしみにしてます。
Posted by *nabe at 12:40│Comments(16)
│六甲山
この記事へのコメント
こんにちは~!
お久しぶりです~
お子さんたちも大きくなりましたね!
僕も昔六甲でいのししに遭遇しました・・・・
わずか3mくらいの距離でした・・・
怖かったですよ~(爆)
お久しぶりです~
お子さんたちも大きくなりましたね!
僕も昔六甲でいのししに遭遇しました・・・・
わずか3mくらいの距離でした・・・
怖かったですよ~(爆)
Posted by ガイア at 2011年05月08日 14:48
ども。
ブチョー、お疲れさまっす♪
CW-X快調のようですねー。いいなー(僕のは修理中)
僕の先日の下りルートは八幡谷でしたよ。
次の月の下は一つ東よりなんすね♪
あっ、このコメント、普通に書いちゃった(汗)
ブチョー、お疲れさまっす♪
CW-X快調のようですねー。いいなー(僕のは修理中)
僕の先日の下りルートは八幡谷でしたよ。
次の月の下は一つ東よりなんすね♪
あっ、このコメント、普通に書いちゃった(汗)
Posted by わっきー
at 2011年05月08日 18:21

その前日、東側を歩いていました。
足がやばいです、最悪おんぶしてね・・・部長(^^;)
足がやばいです、最悪おんぶしてね・・・部長(^^;)
Posted by なんつぃ〜 at 2011年05月08日 19:54
下見、御苦労様です\(^o^)/
私もCW-X買っとこかな・・・・・・
私もCW-X買っとこかな・・・・・・
Posted by よしにい at 2011年05月09日 06:09
こんちは
CWニコルなら知ってるよ~。
岩場は小1の娘でも大丈夫かな?
CWニコルなら知ってるよ~。
岩場は小1の娘でも大丈夫かな?
Posted by ドレッドライオン
at 2011年05月09日 07:43

ガイアさん
おはようございます。
えっ、六甲へ行かれた事あるんですか?
関西出身ですか?
今はかなりの頻度で出没するみたいですね。
かなり人馴れしてましたよ。
おはようございます。
えっ、六甲へ行かれた事あるんですか?
関西出身ですか?
今はかなりの頻度で出没するみたいですね。
かなり人馴れしてましたよ。
Posted by *nabe
at 2011年05月09日 09:45

わっきーさん
おはようございます。
ハイキングがたのしい季節になりましたね。
嫁さんも新調した靴が良かったらしく、喜んでました。
今度白馬堂へ連れて行ってくださいよ~。
おはようございます。
ハイキングがたのしい季節になりましたね。
嫁さんも新調した靴が良かったらしく、喜んでました。
今度白馬堂へ連れて行ってくださいよ~。
Posted by *nabe
at 2011年05月09日 09:54

なんつぃ~さん
おはようございます。
一人で行ったんですか?
最近みなさん山づいてますよね~。
おんぶはgenkiさんに御願いしてください。
いいの持ってはるらしいので(笑)
おはようございます。
一人で行ったんですか?
最近みなさん山づいてますよね~。
おんぶはgenkiさんに御願いしてください。
いいの持ってはるらしいので(笑)
Posted by *nabe
at 2011年05月09日 10:00

2号連れて行くか思案中です・・・
はしごは遊具感覚で登るでしょうけど岩場は難しいかなぁ^^;
イノシシ近っ!(笑)
はしごは遊具感覚で登るでしょうけど岩場は難しいかなぁ^^;
イノシシ近っ!(笑)
Posted by hazukinman
at 2011年05月09日 10:21

よしにいさん
おはようございます。
cw-x 、確かプロもあったと思いますよ(笑)
スポオソで、コロンビアのレギンスを見るたびに真帆が
「これはいてたひとしってる~。」
と言ってます。
六甲もそれで御願いします(笑)
おはようございます。
cw-x 、確かプロもあったと思いますよ(笑)
スポオソで、コロンビアのレギンスを見るたびに真帆が
「これはいてたひとしってる~。」
と言ってます。
六甲もそれで御願いします(笑)
Posted by *nabe
at 2011年05月09日 10:23

ドレさん
おはようございます。
真帆も小1ですし、もっと小さいお子さんもいてましたので
大丈夫かと思います。
らくちんコースなんで、ドレさんもぜひ行きましょ。
おはようございます。
真帆も小1ですし、もっと小さいお子さんもいてましたので
大丈夫かと思います。
らくちんコースなんで、ドレさんもぜひ行きましょ。
Posted by *nabe
at 2011年05月09日 10:27

hazuさん
あんな岩場は好きで登ってるだけで、横に迂回路がありましたよ。
多分行けると思いますよ。
オールだっこになったらすみません(笑)
あんな岩場は好きで登ってるだけで、横に迂回路がありましたよ。
多分行けると思いますよ。
オールだっこになったらすみません(笑)
Posted by *nabe
at 2011年05月09日 10:31

まいど~
ちゃんと書かないと削除されるからな(笑)
ゲゲゲ、この岩を背負って登れるかな
で、そろそろ本町会しましょうか
ちゃんと書かないと削除されるからな(笑)
ゲゲゲ、この岩を背負って登れるかな
で、そろそろ本町会しましょうか
Posted by genki at 2011年05月10日 08:59
genkiさん
コメバは明日の本町会で・・・・。
コメバは明日の本町会で・・・・。
Posted by *nabe
at 2011年05月10日 21:19

お久しぶりです!
下見まで?(驚)ありがとうございます!
退職記念旅行・・・出遅れてコメできずスミマセン
私も高知が大好き!年2,3回は行ってます(笑)
下見まで?(驚)ありがとうございます!
退職記念旅行・・・出遅れてコメできずスミマセン
私も高知が大好き!年2,3回は行ってます(笑)
Posted by masa* at 2011年05月10日 21:29
masa*さん
ご無沙汰してます。
六甲はOKですか?
またメールください。
高知といえば、masa*さんですよね(笑)
また高知のお薦め教えて下さい。
ご無沙汰してます。
六甲はOKですか?
またメールください。
高知といえば、masa*さんですよね(笑)
また高知のお薦め教えて下さい。
Posted by *nabe
at 2011年05月11日 08:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。