2012年09月12日
2012 川遊び2
■ 天川村 ・・・・・・・ 2012年9月9日

ドボン!

ドボン!
本当は、先週予約を変更したキャンプ場へ川遊びキャンプに行く予定でしたが、やはり週末の天気予報がイマイチ
あえなくキャンセルすることに・・・・
でも、日曜日は曇りの予報。
また行くか!
ということで、2週連続天川村へ行ってきました。
今回は西之谷のおばちゃんのアドバイスどおり、その辺の川で遊びました。
水は結構きれいです。

今までライフジャケットは子供用が1つしかなかったので、今回これを購入しました。



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シーサイドフローティングエイド/リトルユニバース
予想以上に作りもしっかりしており、調節機能もついていて良いですよ。
昼ごはん休憩をしていると、
「ちょっとここで釣らせてや~」
と鮎つりのおっちゃん登場。
幹は友釣りの仕組みに興味津々。
いろいろ教わってました。
結局、そのおっちゃんは鮎を5匹くらい釣って別の場所へ行きました。

我が家の収穫はこちら。

ここはドボンのポイントも結構あります。

ドボンの場所を指示する*nabe嫁。

それっ!


「もう日が暮れてきたから帰ろう」
と言ってもなかなか上がってきません。
楽しかったみたいですね
「来週も川行きた~い
」

水温は何℃かわかりませんが、かなり冷たいです。
地元のおじいさんに聞くと、水温は真夏もあまり変わらないそうです。
太陽が出ていれば大丈夫ですが、出ていないと入るのはつらい感じです。
これも買ったし、来週も行くかな~。

おしまい。

あえなくキャンセルすることに・・・・

でも、日曜日は曇りの予報。
また行くか!
ということで、2週連続天川村へ行ってきました。
今回は西之谷のおばちゃんのアドバイスどおり、その辺の川で遊びました。
水は結構きれいです。

今までライフジャケットは子供用が1つしかなかったので、今回これを購入しました。



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シーサイドフローティングエイド/リトルユニバース
予想以上に作りもしっかりしており、調節機能もついていて良いですよ。
昼ごはん休憩をしていると、
「ちょっとここで釣らせてや~」
と鮎つりのおっちゃん登場。
幹は友釣りの仕組みに興味津々。
いろいろ教わってました。
結局、そのおっちゃんは鮎を5匹くらい釣って別の場所へ行きました。

我が家の収穫はこちら。

ここはドボンのポイントも結構あります。

ドボンの場所を指示する*nabe嫁。

それっ!


「もう日が暮れてきたから帰ろう」
と言ってもなかなか上がってきません。
楽しかったみたいですね

「来週も川行きた~い


水温は何℃かわかりませんが、かなり冷たいです。
地元のおじいさんに聞くと、水温は真夏もあまり変わらないそうです。
太陽が出ていれば大丈夫ですが、出ていないと入るのはつらい感じです。
これも買ったし、来週も行くかな~。

おしまい。
タグ :天川村
Posted by *nabe at 23:06│Comments(2)
│天川村
この記事へのコメント
こんにちは!
めっちゃいいスポットですねー(*^_^*)
こんどこっそり教えてネッ!
って、わたし、天川の水は冷たさすぎて入ることができません 笑)
めっちゃいいスポットですねー(*^_^*)
こんどこっそり教えてネッ!
って、わたし、天川の水は冷たさすぎて入ることができません 笑)
Posted by tama. at 2012年09月12日 23:18
こんばんは。
本当はtama.さんの記事見てから海山に行きたくなって、予約したんですよ。
でも林間しか空いてなくて・・・。
雨でテントしか張れない林間サイトはきついよな~、というわけで2週続けて キャンセルしました。
来年リベンジします。
でも天川も良かったです。
この場所は前回の帰りにだいたい目星はつけてました。
予想どおりいいとこでしたよ~。
今度こっそりベローチェで教えますね(笑)
本当はtama.さんの記事見てから海山に行きたくなって、予約したんですよ。
でも林間しか空いてなくて・・・。
雨でテントしか張れない林間サイトはきついよな~、というわけで2週続けて キャンセルしました。
来年リベンジします。
でも天川も良かったです。
この場所は前回の帰りにだいたい目星はつけてました。
予想どおりいいとこでしたよ~。
今度こっそりベローチェで教えますね(笑)
Posted by *nabe
at 2012年09月13日 22:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。